スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テッセン再び
長い夏眠で全ての葉を茶色にし、まるで立ち枯れかと思わせていたテッセンが、
やっと蕾を開き始めました
しかし・・・この陽気になってから開花なんて。。。
ま、気紛れ、ひねくれは、栽培者に似た・・・という事でしょうか。。。(爆)

やっと蕾を開き始めました
しかし・・・この陽気になってから開花なんて。。。
ま、気紛れ、ひねくれは、栽培者に似た・・・という事でしょうか。。。(爆)

スポンサーサイト
COMMENT
nagyiさん こんばんわ!
おぉ!テッセンが開花とはいいですね♪
私のテッセンは夏の葉枯れから少し蔓を出したのですが,今は一休み中となっています.
万遍無く日を当てようと鉢をグルグル回転させたのは失敗だったのか・・・orz
完全開花の時が待ち遠しいですねo(^▽^)o
おぉ!テッセンが開花とはいいですね♪
私のテッセンは夏の葉枯れから少し蔓を出したのですが,今は一休み中となっています.
万遍無く日を当てようと鉢をグルグル回転させたのは失敗だったのか・・・orz
完全開花の時が待ち遠しいですねo(^▽^)o
こんばんは。
テッセン咲きましたか!いいなあ。
私もテッセン&白万重好きなのですが、どうも調子がいまいちです。たぶん夏ごろまで咲いてそれっきり・・・・???
元気を取り戻してほしいものです、枯れてはいないのですが沈黙してます・・・
今寒そうな風の音がしてきました。
だんだん北風が冷たい季節になりますね。
テッセン咲きましたか!いいなあ。
私もテッセン&白万重好きなのですが、どうも調子がいまいちです。たぶん夏ごろまで咲いてそれっきり・・・・???
元気を取り戻してほしいものです、枯れてはいないのですが沈黙してます・・・
今寒そうな風の音がしてきました。
だんだん北風が冷たい季節になりますね。
こんばんは~
うちもフロリダ系咲いてます!今はビエネッタが。テッセンもうまくすれば蕾がつくかな・・・。
今うちではパテンスがつぼみラッシュです。やっぱ春と勘違いしているのでしょうか・・・。
うちもフロリダ系咲いてます!今はビエネッタが。テッセンもうまくすれば蕾がつくかな・・・。
今うちではパテンスがつぼみラッシュです。やっぱ春と勘違いしているのでしょうか・・・。
お茶さんへ
ウチのテッセンは、ひと夏中、午前中だけしか日の当らない場所に置いてありました
並んでビエネッタも。。。
そのどちらもが、夏中、葉を枯らし、8月下旬頃から、思い出したように蔓を伸ばしていたのですが、
いまいち加速せず。。。。
やっと今頃になって蕾・・・
ビエネッタは、最近になって、花芽か?というものが蔓先に・・・・ヾ(ーー; ォィォィ
こりゃ咲かないねぇ・・・と眺めています。。。^^;;;
やはり、この系統はよく分かりません
並んでビエネッタも。。。
そのどちらもが、夏中、葉を枯らし、8月下旬頃から、思い出したように蔓を伸ばしていたのですが、
いまいち加速せず。。。。
やっと今頃になって蕾・・・
ビエネッタは、最近になって、花芽か?というものが蔓先に・・・・ヾ(ーー; ォィォィ
こりゃ咲かないねぇ・・・と眺めています。。。^^;;;
やはり、この系統はよく分かりません
3月うさぎさんヘ
ほんと、テッセン系は、生長のサイクルが掴めないですよね
ウチも夏中、ダンマリ作戦を決行された感じでした。。。
足しか・・・昨年も秋になって、立ち枯れた他の株が、地中から芽を吹いた記憶があります
でも・・・うっかり寒さに当ててしまい。。。。以下省略(爆)
ウチも夏中、ダンマリ作戦を決行された感じでした。。。
足しか・・・昨年も秋になって、立ち枯れた他の株が、地中から芽を吹いた記憶があります
でも・・・うっかり寒さに当ててしまい。。。。以下省略(爆)
くれまさんへ
ウチとは逆ですね
ウチのビエネッタは、やっと蔓を伸ばし始めましたが、
花芽らしきものが・・・・程度で、今後、どうなるかは甚だ疑問です(笑)
せめて、この花だけでも満足に咲いてくれれば良いな・・・と思ってます
ウチのビエネッタは、やっと蔓を伸ばし始めましたが、
花芽らしきものが・・・・程度で、今後、どうなるかは甚だ疑問です(笑)
せめて、この花だけでも満足に咲いてくれれば良いな・・・と思ってます
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
このエントリーへのトラックバック
| HOME |
|