Author:nagyi 園芸好きの、手探り作業です気に入った花等の画像と、文才の無いコメントで、気ままに更新する予定ネットも栽培も・・・・ドレもコレも自己流ですが、コメント、アドバス…etcよろしくお願いしますアッ!変な宣伝は、ご勘弁!
この人とブロともになる
名前: メール: 件名: 本文:
nagyiさん こんにちわ!
春○井さんと竹○さんのアディソニーで形が違うんですね~
nagyiさんのは本当に卵形ですね!!
あれっ?ナーセリーによって形が違うということは挿し木も簡単に出来るってことでしょうか?
nagyiさんはアディソニーの挿し木はされましたか?
お久しぶりです
我が家にも幾つかのアディさんがいますが
あの独特の葉。
雨上がりの葉に
浮かぶように 弾くように出来る
水玉がすき+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ な
私です(^^;ゞ
我が家のアディも早く咲いてくれないかなぁ
うちのアディも春○井ですが、いいですよね。色々なアディも欲しいところですが、
今のところ、浮気できずに一筋です。
この形とマット感が落ち着くんです。(^v^)
そうそう!違うんですよ~
春さんのは撫肩で、竹さんのは肩が張ってますね
私はやった事ないですけど、
挿し木で繁殖させてる方がおられますし、
春さんのラベルもそっくりだから、
これも挿し木だと思いますよ
お久しぶりです
アディって、他の壷には無い雰囲気がありますよね^^
私も、タマゴ型の独特な葉が好きです
これで、もうちょっとウドンコに強いと良いんだけど(笑)
marikonさんのアディも早く咲くと良いですね
ウチ・・・・・竹さんのアディも居ます(笑)
というか、竹さんのアディの方が、先に我が家へ来たんですが。。。
同じアディでも、ちょっと雰囲気が違うんですよね
春さんのは女性的、竹さんのは男性的に感じます
でも、どちらも魅力的。。。。
浮気などと考えずに、お仲間を増やす・・・と考えましょう(笑)
竹さんのも徐々に色付いて来て、もうすぐUPできそうです^^
こんばんは。
アディは、私も大好きです。
我が家にも2つありますよ~。
春日井さんからのと、もうひとつはたしか湘南さんのです。両方とも木立性です。
つる性のもたしかあるんですよね・・・??
あの紫は、ほんときれいですね!
原種のアディの色が特に好きです。
書き込みをありがとうございます
のちほど、概略のメールを入れますね
アディって、何か不思議な魅力がありますよね^^
私の見た感じでは・・・・・
竹さん>湘さん>春さんの順に濃>薄だと。。。。
ま、湘さんのは竹さん出身だと思いますが(笑)
でも、どの花をとっても私は好きです^^
以前に、春さんでお聞きしたんですが、
アディでも、実生をしてると蔓になるモノが出るそうですよ
私は、タマゴ葉の木立アディが好きですが。。。
そうそう、うさぎさんのトコで書き込みした「趣味雑誌」は、
園芸雑誌ではない事を、ココで申し添えますm(_ _)m